メーターの検針
- TOP
- 利用者の方へ
- 料金の支払い・計算方法
- メーターの検針
水道メーター
検針について
検針の実施
水道メーターは、2か月に1回メーター検針員が巡回して検針し、ご使用水量と水道料金等を記載した「ご使用水量のおしらせ」をお渡ししています。
水道メーター検針業務委託
神戸市では、水道メーター検針業務を業者に委託しています。
水道メーター検針業務受託者証

検針員はそれぞれ「水道メーター検針業務受託者証」を携帯しております。必要な際は提示を求めてください。
ご協力のお願い
検針をスムーズかつ正確に行うために、以下のことにご協力をお願いします。
- ・メーターボックスのうえに物を置かないでください。
- ・メーターの近くに犬などをつながないでください。
- ・メーターボックスの中に水や泥が入らないよう、清掃をお願いします。
お支払い・
ご請求について
「ご使用水量の
おしらせ」票の見方
水道メーター検針時にお渡しする「ご使用水量のおしらせ」にはご使用水量やその料金、次回検針日などいろいろな情報が載っています。
こちらでは「ご使用水量のおしらせ」の見方をご紹介します。

-
1
お客さま番号
お問い合わせの際は、このお客様番号をお知らせください。
-
2
今回ご使用水量
前回の検針日から今回の検針日までの2か月間にお使いいただいた水量です。
-
3
合計金額
今回2か月間の水道料金と下水道使用料の合計額です。(注)このおしらせ票は、ご使用水量等をお知らせするのもので、お支払いのための納付書ではありません。
-
4
支払方法おしらせコメント
お支払方法によりコメントが表示されます。
口座振替をご利用の場合
次回の口座振替予定日が表示されます。
クレジットカード継続払いをご利用の場合
「今回の料金はカード会社からご請求予定です。」
または
「10万円(税抜)を超えているためクレジット払いはできません。」
と表示されます。
-
5
口座振替済のお知らせ
前回ご使用料金の口座振替の内容を表示しています。
※個人情報保護のため、口座項目は表示しておりません。
記載欄の削除について
個人情報保護のため、平成23年8月検針分より、「ご使用水量のおしらせ」の「口座振替済のおしらせ」欄から、金融機関・店舗コード・口座番号の記載欄を削除しました。引き続きこれらの情報が必要な方は、水道局営業課の各区担当までご連絡ください。
水道局営業課
電話番号 | FAX番号 | 地図 | |
---|---|---|---|
東灘区 ・灘区 担当 |
078-945-7197 | 078-341-5071 | 地図を表示 |
中央区 ・兵庫区 担当 |
078-945-7460 | ||
北区 担当 |
078-945-7628 | ||
長田区 ・須磨区 担当 |
078-945-7574 | ||
垂水区 ・西区 担当 |
078-945-7603 |